Amazing Sign -アメイジングサイン-

新しく開始されたWEBの機能やサービスを残す

はてなブログ1周年おめでとう!

はてなブログ1周年おめでとう! id:hatenablog

 

ということでブログをはじめて1周年(ぐらい)なので、この1年で見つけたものを改めて振り返ってみる。

 

■2011/12

YouTube、紅白チャンネルを開設

王手動画サイトにテレビ業界がネット配信に大きく進出するきっかけになった。

今や、テレビ業界のみならず、他の業界も進出している。

同意見記事

asahi.com → 朝日新聞デジタルにして

進研ゼミ、Ustreamで春期講習を無料配信

フジテレビがYouTube進出。「ノイタミナ」など同社番組がネット視聴可能に

各放送局が運用する公式Facebookページを総覧できるサイト-Facebook navi TV- 

 

■2012/1

ポータルサイト「livedoor」刷新、ネット上の注目まとめ追加

タイトルで目を引かせているが、まとめられていない記事が多くなっている。

2ちゃんねるの元管理人がまとめブログに対して規制するような働きかけがあり、

ブログのビジネス形態に変化が出てくると思われる。

 

■2012/2

写真に写り込んだ通行人をさくっと消せるモバイル機器向け技術「Remove」 

この機能は画期的!映画やドラマのゴミ処理に有効だ。

 

先生の言葉をテキスト化、タブレットにリアルタイム表示 ろう学校で「こえみる」

教育を受けられる環境が普及することを願う。

 

■2012/3

はなまるが他社クーポンで割引、「期限切れクーポン大復活祭」開催。

キャンペーンコスト削減、企画人件費大幅削減につながるのではないだろうか。

 

mixi×DeNAのソーシャルコマース「mixiモール」オープン

facebooktwitterとかぶらないニッチ戦略で、利益の大幅増加に成功したそうだ。

これからは他社の同じような部分を追いかけてもあまり効果がでないのかもしれない。

同意見記事

Androidアプリテスト端末サービス開始 in mixi

 

■2012/4

世界の美術館をネットで見られる「Google Art Project」拡大

世界に評価されている作品がネットで見られるのは、いい作品に触れる機会が多くなる。

さらにいい作品が出てくることを期待する。

 

■2012/6

ライブの感動を会場で“即売” TBS、ライブ音源販売サービスを赤坂BLITZで

あの臨場感を体感した人なら欲しくなる。どれぐらいの音質、メディアクオリティで提供できるかがカギとなってくるだろう。

同意見記事

ライブを録音、その場で販売「お持ち帰りCD」 ファン心理をつき好評、瞬時完売も

 

■2012/7

「挑戦価格」7980円の理由は――三木谷社長が語る、電子書籍の勝算 

電子書籍、タブレット端末普及につながり、新しいネットコンテンツを配信する基盤になるのではないだろうか。

 

■2012/10

LINE型アプリ -comm(コム)-

サービス開始早々に行政指導があり、まだまだ、まわりに使っているひとも少ない。

どのようにLINEを超えるサービスに発展させるのか気になる。

 

振り返ってみると、消費者の心もつかみにくくなった今、

この一年はインターネット配信の新しい時代の幕開けのように感じた。

これからの展開を見守っていきたい。